【ブルーアーカイブ】ブルアカはマジでヤバい、お金よりも絶対的な丁寧さ(愛情を感じる)で作っているし、エロゲ文脈の「過去の遺産」ではなく、リアルタイムで最前線の美少女ゲームの書き方を実践してる。


日本人としては、原神みたいな「アニメ風の絵柄で正面からクオリティで勝負して世界で大ヒットしたソシャゲ」を日本のメーカーが出せなかったことを非常に悔しく残念に思ってるんだよなぁ……

日本ってクリエイターの実力的には全然負けてないと思うんだけど……

会社のお偉いさん方にセンスがないというか……

クリエイターを信頼せずに全力を出せるだけの環境と権力を与えてないのが、ヒット作を生み出せない原因だと思うんですよね

個人的にブルアカはマジでヤバいと思いました。あれ、お金よりも絶対的な丁寧さ(愛情を感じる)で作っている様に見えるし、ぶっちゃけ、エロゲ文脈の「過去の遺産」ではなく、リアルタイムで最前線の美少女ゲームの書き方を実践してて、あのレベルに追いつけないと本当に終わると思います。

ブルアカのテキストと同等にかけるシナリオライターはエロゲ界でも何人もいないと思います。

過去書けても今書けない人ばかりです。

そんなこんなで、自分は絶対にやらないし出来ないと言っていた「シナリオ制作の試論」を実はちまちま書いてます。

流石に焦りを感じます。

国内のソシャがどうやって作られているのかだいたい知っているのですが、普通に無理よ。

今の状況はかなりまずい。
せめて新しい才能を絶やさない様にしないと無理かと。

必要なのは「書き方講座」ではなく「物語の生成構造」の明晰化とその対策。
シナリオの書き方なんて極論いらない。

才能がある人間を、日本では絶望的に起用できないのは、なぜか資本を持つトップが自称クリエーター(天才企画者)だったり絶対の鑑定眼を持っていると勘違いしたり。

上記に当てはまらない場所も、慣習化した致命的な制作工程によって、ユーザーとメーカー感覚が絶望的な距離感を生むためかと思われ。

大成功したソシャが「コアユーザーを無視して成功した」と嘯いて、それが「ユーザーの意見は無視するべき」にすり替わったのが致命的かと、「ユーザーに合わせて偏差値の低いものを作らなければならない」なんて言われた事があります。

原神はすごいけど、ブルアカのすごさこそやばい。

この手の資本家って、「ガンダムが当初どんな感じだったか」「宮崎駿のアニメは赤字になると言われていた」「エヴァとか普通に混乱しかなかった」という、何十年も莫大な利益を上げているIPがどう生まれてるか勉強する気すらない。

過剰な熱意の作品がが最終的に日本IPの資産になってるのですよ。

動画プラットフォームですら「ユーザーの意見に耳を傾けるな」とかわかった様な口聞いててこの体たらくですからね。

今の日本のIPとして何十年も強いやつ、関係性は良好とは言えないまでも、ユーザーとの距離感はマジで近いですよ。というか拗れてる場合が多い様な。

ユーザーとガチで向き合わないIPなど滅びますよ。
「永遠のβ版」の概念知った方が良いですよ。

マジで価値観変わってないので、滅びしか見えないです。

一応先に衰退したえろげだからこそ苦言を呈します。

ブルアカとても素晴らしいですよね…「リアルタイムで最前線の美少女ゲーム~」という例え方しっくり来ました

ブルアカのスゴさはPV見るのが一番分かりやすい印象ですね~!(特に4thPV)

自分が最新作で発表出来なかった技法が普通に使われてて、めっちゃ研究してると感じます。

一年ズレるとブルアカには先に最初技法は使われるレベル。

エグいです。

シナリオの完成度もそうですが、シナリオをより盛り上げるためのゲームシステムの完成度がヤバいんですよね...

最終編のカイテンジャーVS色彩ペロロジラとか、ラストバトルの先生が応えた場面とか、今まで見慣れたゲーム画面な筈なのに、これは別のゲームではないか?と錯覚しました...

演出がすごいのですよね。
イラストの使い方がすごくセンスがあり、ここぞという時の盛り上がりがすごい。

あれも見てて「この演出設計は本当に考えられてる」と感心します。

ウマ娘はプレイされてますでしょうか。国内ソシャゲを語る上で、外せないと思うのですが。

ライターが書きやすいツールを導入しているようです。

ウマ娘は過去ベタ褒めしたのですが、あれの良さってブルアカと違い、個人的には資本力が大前提と感じました。サイゲの本気みたいな感じです。

けどブルアカのそれはもっとウチ(エロゲ)に近いシナリオと演出とイベントスチルの使い方なんですよね。

ブルアカくん日本エロゲ文脈みたいなシナリオしてるけど、確かに今の国産ソシャゲやエロゲであそこまで熱意持った作品が生まれるかどうかって言われたら怪しいと感じるくらいにはクオリティ高いよな

新規IPでの話です

ブルアカはマジで一昔前のエロゲ文脈を超圧縮してソシャゲとして確立してるやべーゲームなので、総力戦とかで人と争うゲーム要素とかはともかくとして、泣きゲーとかで盛り上がってた層にはシナリオはプレイしてほしいし、メモリアルロビーは最大限見て、ヤバさを体感してほしい。

ブルアカのヒット、集客とユーザー満足度で分けた方が良くて、ユーザー満足度については言われてるようなシナリオの良さが起因してるのだろうけど、集客に関してはやっぱりイラストのシコリティではないですかね。

ゲーム側はどんなにシナリオ作り込んでもやっぱり9割スキップされる想定で考えるし。

この2年間散々言われ尽くしてることだけどブルアカの強みって「平成のオタク文脈を現代向けにチューニングしたところ」だと思う。過去の名作をリスペクトしつつ、切り捨てられる部分は切り捨ててスマホという媒体に最適化するのは良い意味での換骨奪胎よね

ところがどっこい。ブルアカ初期ユーザーは2nd PVの「この先に超面白いストーリーが待っているかもしれない」という期待のみで半年以上耐え続け、その後にエデン条約編を読んで大興奮したので本気で「ブルアカは王道で面白い」と感じてる層が地盤だったりする(私もそこに埋まっている)

エデン条約編が再開した頃からブルアカのストーリーは出色の出来だと評価する声はじわじわ増えてた。このエデン条約2章開始~1周年頃の反響は直後の制作者インタビューやNDCなど度々言及されるので「本気で面白い」と感想出し続けた層は想像以上に重要だったんじゃないかな

少なくともサービス開始orエデン条約編2章前後からの先生は「このゲームは最高に王道で面白い」と信じて継続してる層が大半だと思ってる。そうでないと継続できないほどにバグやメンテで不安定な時期だったのも事実。その上で胡乱な部分を楽しんでる層も結構いる。考えてみると混沌としたゲームだ…

言いたいことが漠然としてしまった。ブルアカのシナリオを本気で読んで面白いと評価する層って2周年の盛況以前からずっといるんですよね。1年前から参加してるブルアカDiscord鯖にはストーリー更新の度に最速で読んで5、6時間感想言い合う人が沢山いる…そして自分も感想言ってしまう

今朝方流れていたSCA自さんの意見に近しいものは1周年、1.5周年、2周年などユーザーが大きく増加したタイミングで何度も見てる。これ自体に特に反感は無いけど、2周年でいよいよ爆発的に人が増えメインシナリオも加速する中で異なる切り口の評論が出てきたら、それはそれで面白いかも

今読むと片手落ちに感じたので補足。シナリオの構成やゲーム体験に新規性・革新性を見出す評価はエデン条約3章実装頃から沢山あって直近に出現した評価路線ではない。それは初期ユーザー層が諸々ひっくるめた“ブルアカの真面目な部分”に注目してる層だったからという認識

なんかブルアカを特別視する意味(原神ではなく)を高度に共有してくださる方多くて嬉しいです。
分析してくださる方々とまさに同意見で、問題は作り手側がそれらの問題を峻別出来てないという。
金の問題じゃないのよ。

でも過去それを得意としたのが日本なんだよ。
何故勘違いした人が舵取りしてるの

エロゲは衰退しましたが、全然死んではないですからね💢
エロゲは面白いぞ! 惰性でソシャやるのならば、話題作のエロゲもプレイしても良いかもしれませんぞ!

『サクラノ刻』いうゲームありまして『サクラノ詩』の続編なんですよ。
あと最近だと『天使☆騒々 RE-BOOT!』とかな!
エロゲは良いぞ!