【ソーシャルゲーム】開発中止ラッシュでプロジェクトガンガン閉じて人材も流出時代


本日はゲーム業界の方とお話しした機会がありまして、面白いなと思った話をぎりぎり喋れる範囲でお届けする企画です。 

今回の話は、今すごい勢いで開発中止ラッシュが起きてまして、プロジェクトがガンガン閉じて人材も流出しまくっている。人手不足のゲーム業界で珍しく優秀な人材が浮いている状況になっています。 この人材がどこに行くのかで、ゲーム業界のパワーバランスが変わる。次どこのゲーム会社が伸びるかが変わってくる。そんな状況です。戦国時代ですね。 

今回は、今開発中止ラッシュがどこで起きているのか、各ゲーム企業の勢力図、直近のニュースや売上状況から、好調なところ、そうでないところ、今後どうなっていくのかの解説をしていこうと思います。 それでは行ってみましょう。

ゲーム業界の現状を確認してみましょう。 経済産業省の資料、つまりサービス系産業の活動から、 ゲームソフト業界を見ると、なんかいい感じです。 なんか高水準ですと。 それが何でかというところで、次に国内ゲーム市場を見ていきましょう。 やっぱりいい感じですね。 内訳を見ると、コンシューマーはダウンロードが超伸びてますね。 2012、2013年頃には、おまけぐらいのポジションになったダウンロードが 2020年のコロナぐらいから爆増してますね。 そしてパッケージは減少してます。 コンシューマー全体としてはちょっと増えてるって感じでしょうか。 明らかに増えてるのはオンラインプラットフォームですね。 ずっと右肩上がりだったのもありますが。

2020年に関してはPCゲームが今来ているのが大きいです。 国内のソシャゲ市場はもう停滞しましたからね。 これだけ見ると数字はいい感じに見えますが、閉塞感はあります。 特に日本のソシャゲ業界は終わっています。 ソシャゲはグローバルで見ると安定はしていますが、日本市場は新しいものがあまり売れません。 これは以前お話ししたところですね。 一方で別にコンシューマー業界が余裕なわけではないんですよ。 あんまり変化がないだけですね。 PCとのマルチプラットフォームがあって、なんかいいよね、ぐらいです。 ソシャゲで儲けた金でコンシューマーを作るなんてことをユーザーが茶化すくらいには コンシューマーってそんなに儲からないよねっていうのはなんとなくわかりますよね。 でもなんか今年ってコンシューマーいっぱい売れたような気がするじゃないですか。 ヒット作が多かったな、豊作だったなとかって まあ僕も言ってますし、いろんなメディアとかYouTubeとかネットで。

ただ、2023年国内ソフト売り上げランキングを見てみると、 例えば、マリオ、ピクミン、ポケモン、マリオカート、ハーヴィ、スプラトゥーン、SFとかね、 ナンバリングじゃないですか、これ。 まあ、エルデンリングとか、アスターフィールドとか、会社に沿ったゲームですよね。 フロムゲー、とか、ベテスタゲーとか、ホグワーツレガシーはIPもんだし、 これよくよく考えてみると、すでにブランド力があるものばかりなんですよね。 完全オリジナル新作でドカーンみたいなのがすごく難しい。 今年のゲームオブザイヤーのノミネス作品を見ても、 アランウェイク2、バルダー・オブゲイド3、マーベル・スパイダーマン2、 バイオハザードRE4、スーパーマリオ・ブラザーズ・ワンダー、 ゼルダの伝説、ティアーズ・オブ・ザ・キングダムということで、 続きものばっかりですよね。 すでに名の知れたものの続編的なものとなっています。 つまり、今年コンシューマーのヒット作が多かったのは、 単にナンバリングの発売時期がかぶったというだけで売れるべくして売れたっていうものが多いということです。

ハイパーラッシュとか、 3000円とか4000円くらいのゲームで話題になるようなものもあるはあるんですけども、 全体としてはちょっと厳しさを感じますよね。 特にこの日本のね、国内市場ではなかなかオリジナルが売れてない。 オリジナルと言っていいか悪いですけど、スイカゲームとかになっちゃいますよね。 で、こういった状況っていうのは今に始まったことじゃないですから、 ま、会社側も数年前から当たらないだろうと思ってるんですよ。

 その結果、スクエニやセガを中心に制作中のゲームがすごい潰れてます。 リリースまでこぎつけても採算取れなそうなプロジェクト、 ま、オリジナルタイトルでしょうね。 そういったものの開発を中止にしてると。 スクエニはね、トリプルAに注力すると言ってたじゃないですか。 ま、中規模ゲームはもうやめると。 

最近セガがコンシューマー分野エンターテインメントコンテンツ事業の構造改革実施に関するお知らせと 開発中タイトルの中止、欧州地域の収益削減を受けて欧州各拠点開発のタイトル報道料見直しを実施、廃絵など 及び未発表の開発中タイトルの一部を中止いたしますと これで143億円の損失を計上したという話ですね 

これがちょっと前ニュースになったんですけど 実は海外スタジオだけの話じゃなくて国内でもプロジェクトの整備がされています こんな状況で目が出ないプロジェクトに金かけてもしょうがないと経営人の方針がちょっとガラリと変わったらしいですね そうすると結構やめるんですよ 別にクビとかじゃなくて何年とかかけてやってたプロジェクトが上からの号令で中止になったら 嫌になって抜けちゃいますよね 普通ショックでちょっとごめんみたいな。

リストラとかそういうわけじゃないんで やっぱ優秀な人ほどの抜けやすいんですよね あいつが抜けたら俺もだって連鎖的に抜けるし。これによってですね ここ最近ゲーム業界の労働市場が一気に変わりました。知り合いに最近ですね 一つゲームがリリースされて辞めた人が転職先探してるんですけど。その人にとってやっぱ今すごくホットらしくて 優秀な人がどこに集まるかっていうところで 今後の勢力図が変わるってことなんですね そりゃね誰でも勝ち馬に乗りたいじゃないですか。良いやつがいるチームに入りたいですよね あの人がいるなら行くかとか 優秀な人が偏ると思われます それはバンナムかもしれないし セガかもしれないし 外資かもしれないし スクエニとミクシーはなんかないらしいです 行きたくないと なんでかは分かんないです 任天堂はちょっとまた別なんですけど こうやって不景気からプロジェクトを閉じていくわけですから そんなにね、人はいらないんですよ なんでこう人材をバーって放出して 優秀な人材だけを取り直したいっていう状況で 別にどこも入ろうと思ったら入れるというわけではない ただまあ転職争奪戦が始まってて面白いことになってます。ここで勝った会社が採用した人材がね 3年後とか5年後とかにゲーム完成させて 最近この会社すごいいいじゃんって 変わるかもしれないってこれが面白いポイントですね さっきスクエニはちょっとないみたいな話したんですけど なんかちょっとないらしいんですよ なんでかはわかんないんですけども まあ客観的に見てもなんか様子がおかしいんですよね シノアリスは終了、スーパーライト終わるって話しましたね まあまあまあこれは寿命ですと シノアリス も長年やってるしね。たまたま時期はかぶりましたけどいいタイミングかな。

次にディシエディアファイナルファンタジー オペラオムニアが29日にですね 終了発表しまして あれ?やっぱなんか整理してないってことですね 長年やってるゲームこんなに終了時期重なるのか 確かに残すこと売れてないかもしれないですけど こんな急にごそっとやめるってことは なんかその上の方針の変化を感じちゃいますよね 

さらにですね今僕が楽しみにしてるドラゴンクエストがあるんですけど ドラゴンクエスト3リメイクとドラゴンクエスト12が 妙なことになってます すごい難産の気配がしますよね みなさんもさすがにおかしいぞと こんだけ情報が何もないのは変だぞと 堀江さんが『作ってますよ』としか言わないじゃないですか もうそれ以外の情報が出てこないじゃないですか 開発中止ってことはない。出す以外ないですから。 作ってる人をね、仮に全員入れ替えたとしても、完成させるしかない。 仮にドラクエ12、これが全部ダメだってなっても、 別にQ12寄せて新12作るから、いつか出るじゃないですか。 

なんですけど、あまりにもちょっと出なさすぎて、先行きが厳しい。 なんとなくね、ドラゴンクエスト新作って来年出るんだろうなって思い込んだんですけど、 出ないかもしんないなと。 大体今年のTGSとかで発表があって、2024年中発売みたいな、 そんなことを想定してたんですけど、 発表からの延期も考えられるし、 そろそろゲーム映像とかなんとなくの発売日を見せて欲しかったんですけど、 ずっとロゴしか見せてくれないので、不安ですよね。 ドラクエ11ははっきり言って神ゲーだったんで、 12にも期待感はあったんですよ。 だからね、最新情報がないかなって定期的に調べたりするんですが全くなくて、かなり心配しています。 というわけで、客観的に見ても、何かあったのかなっていうことがたまってるんで、 もしかしたらどっかで爆弾が爆発して、情報が入ってくるようなことがあるかもしれません。 そんな感じです。 ただですね、12月1日にドラゴンクエストモンスター3が出ます。 超楽しみですね。 今年はスト6以来の発売日が楽しみなゲームなんですけども、 なので何があってもモンスターだけは続けてください。 普通にまあね、いろいろ言われてますが、 FFとドラクエさえ継続できれば、これだけ絞ればスクエニは安泰なんですよ。 このシリーズだけ新作を出し続けることができれば、全然いけるんですけど、 ほんとこれだけは何とか出してください。お願いします状態です。



コンシューマーの話をしたので、次にソシャゲ業界は完全に終わりですね。 まあまあ言ったじゃないですか、新作作ってもこっちで全力を出してくる中国とかには勝てないんですよ。 ファンパレ(呪術廻戦)みたいな、別にPCにも対応しないソーシャルゲームを作り続けるしかない。 なので、ソシャゲ会社はなくなっていきます。 厳密に言うと、ソシャゲメインの企業はほぼなくなっていく。 スクエニとかセガとかは別に他の事業があって、普通に手を引けばいいだけだし、Cygamesはコンシューマーチャレンジしてるし、GREEとかも他の事業があってそっちに注力できるっていう企業なんで、そっちに行くんです。 Cygamesのコンシューマーチャレンジの結果って言うと微妙ですね、両方可能性あります。 Cygamesファンが買って売れるっていうルートもあって、コンシューマーなんでソシャゲのファンがどれくらいいるのか?

不安要素としては、すでにあるものをアニメチックにしてモバイルで売るという その再現のやり方が、中国に負けてますよね。 アニメ調はmiHoYoの天下ですし、ネット輸出も起きてるし、 最近クローズドベータテストやったんですけど、 これはすげーなと思いました。 コンシューマーを基本無料にしてマルチプラットフォームで出してるっていう、 こういうレベルなんですよね。 

なので再現に関しては、いける要素もあり、いけない要素もありっていう感じで、 次のグラブル新作が売れるかどうかっていうのが変わってます。 でですね、肝心のソーシャルゲーム作り続けるところなんですけども、 他にいけないとこだけが作り続けるのかなっていうところですね。 残るのは、分かりやすいところで言うと、 ミクシーやコロプラあたりは、 今売れてるタイトルがあるからこれはもう続けます。 ミクシーもガラッと体制を変えてるらしいですね。よくわからんミニゲームをマルチで出してサービス終了するっていう遊びしてたじゃないですか、最近いよいよあれがもうダメだっていうことで 今作ってるタイトルとかも止めてますし その辺のゲームを統括してる責任者はどうすんのみたいな話になってます。

ただ最近元ミクシーの人に話を聞いたんですけど 意外とこんだけ爆死続きのタイトルを出したと思えないくらい あんま気にしてないらしいですね、どうやら。

さすがにその責任者はだいぶ気にしてることらしいんですけど 会社の温度感としてはやっぱりモンスターストライクありますからね これ外したら死ぬっていう危機感は全然ないですよね 他なんですけど、Aimingですね ここはIPキャラゲームを作り続けるでしょうし で、アカツキはですね、ソースネクストアカツキっていうのを今やってまして ネットイースと組んでアニメ調タイトルを作るということで今求人を出してますね。

なんでまぁ中国が強いって言うんだったら 中国と組みましょうっていう会社も結構増えてますし まぁそれこそテンセントとかから投資受けてる会社も 実はもう16社ぐらいあります 最近テンセントジャパンにも呼ばれて行ってきたんですけど あ、そんなとこにも投資してるのねみたいな結構多かったですね でまぁ他のとこなんですけど 今ブロックチェーンゲーム作ってるところは のきなみ背水の陣ですね。

gumi、KLab、クルーズ、ドリコム、enishの話はしたことないんですけど、ゆるキャンがすごい爆死してたじゃないですか その後ディライズファイっていう そのディライズっていうもともと エニッシュがやってるオンラインRPGゲームがあるんですけど それのブロックチェーンバージョンを ハッシュパレットっていう会社と組んで作ってたんですよ。それが2023年春配信予定だったんですけど、もう出てない。 で、何が起きてるかって言うと、今揉めに揉めてて、 CachePalette側が発表してたんですけど、 数億円規模の開発費用を前払いして、 本ゲームの開発を進めてきたんですけど、 製品版の納品期限から1ヶ月以上経過したんですが、 プロトタイプ含めて、いかなる納品物も納品されておらず、 今後のスケジュールの提示も受けてません。 って言ってて、で、enish側は、 いや、これ事実とは異なる情報掲載ですわ。 って返して、それに対して、 いや、事実とは異なるって言ってるし、 enishは、納品期限オーバーしてません。 って言ってるけど、違いますと。 契約書に期限が明示されてるだろう。 っていう、なんか、すごい戦ってるんですよね。 なんで、まあ、背水の陣で 結構、ブロックチェーンにも行ってるんですけど、 開発中止タイトルもそこそこあって、 で、しかもこれがブロックチェーンゲームなんで、ちょっとわかると思うんですけど 事前にセールするんですよ 要はゲーム出てない、まだ作ってる状況だけと NFTを販売して資金を集めようとするんですね プロトタイプも一切納品されてないけど 資金集めてたから返金しなきゃいけないみたいなこと起きてて 今なかなか熱いことになってるんですよね なので本当にこの辺はうまいことWeb3で黒字化できたら生き残れるし どうでなかったらもうさよならっていう状態になってます ちなみにスクエニもWeb3ゲーム作ってますし いろんな大手企業はWeb3ゲームに参戦してはいるんですけど Web3に賭けてるっていう企業はもうかなり背水の陣って感じです。

調子の良い企業と話をしていくと 任天堂+ポケモン フロム カプコン。

共通点としては継続性の高い強いナンバリングIPがある 続編を出せば売れる 任天堂はハードを持っていますし Switch2がWiiUみたいにこけなければ最強 。

フロムはしばらくフロムゲーで無双します 人気がすごすぎます アーマードが売れていて エルデンとかは一桁違う売り上げが出ている ソウルっぽいゲームを出せば 1000万も2000万も売れて 10年20年になってユーザーが飽きてしまうまで無双し続ける。

カプコンはもともとナンバリングやりたがる方針なので、それは良い風に出てますよね。 モンハン、バイオ、があるのと、ここと比べるのは無茶なんですけど、ストリートファイターシリーズ。 ドラゴンズドグマもですね、復活させましたね。 ドラゴンズドグマ2が来年に出ます。 ゴーストトリックはよくわからないですけど。 ここもね、新作チャレンジしてますし、ロックマンと逆転裁判も復刻で様子見てますよね。 盤石の布陣って感じがします。

 任天堂なんですけど、任天堂はね、本当にわかんないですね。 任天堂ってすごくて、ゲーム会社の中でも情報規制みたいな厳しいタイプの会社なんです。 なので任天堂の社員、元任天堂の社員にも会ったことないんですよ。 スクエニとかバンナムとかカプコンとかしか。

カプコンに関してはもう複数人にお会いしてるんですけど、Cygamesだけは誰にも会ったことないんですよ だからあの、ちゃんとしてるなって思います フロムの社員にも会ったことないですね。

カプコンの弱点としては 息のいい人材が中途で入ってくることはあんまないのかな でもその良くも悪くも決められた通りナンバリングを作る会社なんで まあ続編作るの嫌いな人ですね 野心がある人はカプコンから独立していくんですよ なんかほんと体感なんですけど 元カプコンで独立して会社作ってますみたいな人 めちゃくちゃ多いなと思ってます。なのでじゃあ調子いい会社の話をすると こういう好調な会社に セガとかスクエニとかバンナムなんかから出てきた人材が 集まるのかっていうふうに思うかもしれないですけど 一概にそうとも言えない状態で 面白いのが本当にだからどうなっていくかわかんない どこの会社が。

ゲーム業界が停滞しているというか、景気が良くないからこそ、逆に面白いことが起こりそうな気配がしているという話でした。 現状は何が売れるかあまりわかっていないので、とりあえずナンバリングを売っていて、ナンバリングは結構売れているというぐらいの状況ですね。 コンシューマーがダウンロード版が伸びてきてで、ソーシャルゲームが下がってきて、逆にSTEAMみたいなパソコンゲームが伸びてきている。 つまりユーザーがプレイするプラットフォームが変わってきて、ユーザーが求めるものも変化しています。 そんな状況で、うちはこれが得意だからこれを作るよ、みたいな。

それが大体大企業のやり方じゃないですか コナミさんだったら野球得意だよねとか フロムはフロムゲーだよねとか カプコンはモンハン、バイオが得意だよねとかね アクションやっていくよねってありますよね ミクシーだったらうちはなんか ソシャゲのマルチで成功したから とにかくミニゲームのソシャゲで マルチでなんですよみたいな ずっとこうするじゃないですか 有利に戦おうとした時に 自分のところで実績あるものとか ノウハウあるもので展開していく ってのはもちろんそうなんですけども ユーザーが求めるものはすごく変化しているので 噛み合ってないとこですね。

売れるものはもうめちゃくちゃ変わってるから ユーザー無視してゲームを制作すると 噛み合わなかった場合に 爆死するってことになってます 君たちはそれが得意かもしれないけど それはもう求められてないんだよと 時代終わったんだよ っていうところは売れないってことですね。

じゃあ何が売れるのかっていうと 各々あると思うんですけど 僕はやっぱりそのPCで ゲーム性が注視されるものを支持してます。今後もしかしたらスマートフォンの買い切りゲームで みたいなのも出てくるかもしれないですね スマホでもSTEAMでもプレイできますよっていう 買い切りのゲームが出て それがすごくゲーム性が面白くてハードなゲーマーがこれすげえいいよみたいなこと言ってて、ストリーマーがどれどれってやり始めてね。Youtuberとかがやり始めて スマホしか持ってないけどやってみたいっていう人が スマホでプレイしてみたいなことがね 年に一回ぐらいはそういうイベントあるんじゃないかな と僕は思ってます 個人的にはやっぱりMMORPGというか MMORPGの血統のゲームを作ってほしいですね MMORPGの面白さを凝縮したMMORPGほどではないゲーム こんな感じでですね、僕のチャンネルでは ゲーム業界で今こんな感じのことが起きてるよっていう噂話をキャッチして それ面白いなと思ったらあと同格するという活動をしてます 時にもうほぼ顔出しでゲストとして出てくださる方もいるんですけども もしね、こういう話があるんだけどどうですかみたいな感じで提供していただける方がいましたら 匿名でも出演していただいても大丈夫ですのでご連絡いただければと思います ではですね、チャンネル登録するかどうかはお任せしますので よろしければもう一本他の記事も見ていただけると嬉しいです。