低地帯住人は冠水リスクを常に意識するのは当然

首都を守るとかじゃなくて地理的に当然のこと。東京は荒川以東や多摩川沿いの低地帯と武蔵野台地で分けられる。首都機能が武蔵野台地上にあるのは当然。だから低地帯住人は冠水リスクを常に意識するのは当然。

荒川決壊時は都心大手町駅まで水没するのが常識ですが。最初の図見ても江戸川だけ犠牲になるなんて描いてないぞ。

今どきの都市部の川の洪水は外水よりも内水氾濫だから沈む設計というのはあまり関係ない。ポンプの揚水力を超える水が来ると終わる。都市部は舗装化されて保水力がないので一気に水が来る。

いい加減スーパー堤防デマはやめたらどうか。堤防を高くする工事じゃないから氾濫は抑止できないしそもそも300年確率雨量に対応するのに300年かかる工事とか完全に無駄だろwww

ちなみに名古屋には新川洗堰なるものがあって2000年の東海豪雨の時に名古屋中心部を守るために発動したね。会社の同僚の実家がその地域で床上浸水したから知った。その後住民が行政訴えたけど敗訴したね。