アデロールを飲みながら働くアメリカのエリート

経済産業省のキャリア官僚がアメリカから覚せい剤密輸で逮捕ってニュースが流れたけど、Netflexで見られる「テイク ユア ピル」を思い出した。

覚せい剤の成分であるアンフェタミンを含んだADHD対処薬のアデロールを飲みながら働くアメリカのエリートたち。集中力が増して眠気が無くなる。

アデロールは、アイスみたいな覚せい剤ではなく、ADHDを抱える人たちへの薬なんだからそれを目的外使用として定型発達者が飲んで「24時間働けますか」ってやっても問題ないだろうって感覚のアメリカのエリート。

で、定型発達者がどうやってアデロールを手に入れるか?というと

1.処方箋を出してくれるちょっとお高いお医者さんにかかる

2.お金を出すから君たちの薬を売ってくれよって貧しい街にいってADHDを抱える子供たちに持ち掛ける

こういう薬をキメている人間が働く国(本来は違法だが見逃されている)と渡り歩かなきゃいけないって現実。

銀行や金融がAI任せにしたい気持ちはわかる。
アデロール漬けの人間よりAIのほうがリスクも低い。

ちなみに彼と同様にアデロールをきめながら働き続けた同僚の末路と、ここらへんはアメリカも日本も変わらん。

「ヒッピーの頃の学生は落ちこぼれたくて大麻をやっていたが、今の学生はいい大学へ入学や成績を優秀にするために集中力が欲しくてアデロール(覚せい剤に含有するアンフェタミンが入ったADHDを抱える人たちに処方される薬)を飲むし、飲むことを周囲から勧められる」

って笑えない話。

アデロールはADHDやADDを抱える人が定型発達者に並ぶ薬だったのに、もし定型発達者が集中力が欲しいとアデロールを飲むと、公平が平等になるって話も。

アメリカにおけるアデロールの処方が日本より緩いという件は、プロ野球が証明していて、中日にいたマット・クラークがADHDの対処薬として日本にアンフェタミンが含まれた薬を持ち込んでいた。本人もその薬は日本では覚せい剤取締法に抵触するとは知らなかった

ですね。アメリカのアデロールの歴史は
・ドイツが第二次世界大戦時に精力剤として覚せい剤を使用
・イギリスがそれをしって自国にも導入
・アメリカがイギリスから情報を知って導入
と紹介され、戦後も精力剤として使用。規制された後もADHDやADDには有効として薬が大量生産と消費される国へ

アデロールやモダフィニルの蔓延と、瞑想アプリ4000万ダウンロードはエリートを限界まで競争に駆り立てるアメリカの一つの側面だと思う。一方でオピオイド使用が700万人というのは競争から脱落する人も多い別の側面を示してる。こんな国に競争で勝てる訳ないよね。